今日はSigmarion2用のFOMA端子(を使ったUSBケーブル)を探しに昼前から秋葉原へごうごう。


ケーブルは結局見つからず。
ミニBってやつではダメなんだよな、多分。
もう素人が入手するにはヤフオクくらいしかないのか?

  • Dungeon #109

神様の神殿に潜ったり、シティアドベンチャーで謎解きしたり。
日本語シナリオでも敷居高すぎですねぇ。

3つのステージとリプレイ2つ、新シンドローム1つ。
ロストエデンのノリは楽しそうなんだけど、基本的にロストエデンの中のPC(オーキィ)がメインなので、その辺りがちょっと惜しい。現実世界を知る術が、他のプレイヤーからしかないのは少しイメージと違うかも。


クリスクロスが元ネタなんだろうけど、やっぱり.hackのイメージが先行しがち。
現実世界のリンクも平行しようとすると、ゲームが煩雑すぎるのは分かるんだけどねぇ…
.hackがある以上、あそこまで踏み込みたいと思うのは仕方ないのかも。


平安京物怪録は多分出来ません。
これはプレイヤー・マスター共に平安文化や歴史に興味ないと出来無いなぁ。
他2つも実はそういう傾向が強いステージに思えるんだけど、スクライドとクリスクロスだから、他はまぁ、まだ何とかなりそうだけど…これは難しいように見えます。
もう少し、シナリオやサポートが欲しいステージに見えるなぁ。


新シンドロームの”バロール”はキングゲイナーのブリュンヒルトをモロイメージしてしまったり。
まだエフェクトを詳しくは見てないんですけど、基本的なのは揃っている様子で、安定ですかね。

爆天堂さんは表紙とピンナップ担当ですか。
でもまぁ、中のイラストは佐々木あかねさんなので満足。
ダブルクロスシリーズもそうですけど、実は佐々木あかねさんのコミック目的で買ってるところが多分にあったりして。


内容としては…あれ、思ったより面白くは感じなかったかも。
ダブルクロスリプレイの時もそうだったけど、二話目ってページの尺、足りてないですよね?
いつも以上に暴走ノリとか、ライブ感覚120%なテキストとか、悪くは感じなかったのに、何故?


…慣れちゃったからか?


アリアンロッドのゲームとしては、ちょっとやる気にはなれないかも知れません。
ゲームバランスが非常にアバウト、というか、フェイト(今回のブレイクスルー要素ですね)によるダイス振り足しが、思い切りワースブレイドのLUCシステムとかぶってるんですわ。
つまり、平時のゲームバランスがとりにくそう…という気がしてならないわけです。
ゲーム自体は非常に説明が楽なんですけどね…ROのTRPGと。
いや、ルールブックが出れば、きっとツーハンドクイックンとかアブラカタブラとか書いてあるんだろうなぁ、としか思えませんからねぇ。


正直、このゲームにあんまり魅力を感じないのが痛い。
たぶん爆天堂さんのイラストの為のみに買うゲームになりそうな気がします。
ルールブック見ないと、何とも言えないけどね。

  • コバルト4月号

まだ未見。パラ読みする限りだと、前回の「チョコレートコート」ほど好きなタイプの作品ではないかな。
マリ見てだけでなく、他の作品も読まなきゃダメですか?